学生ものづくりブログ

ものづくり好きな学生の書くブログ

自転車

目次

 

自転車とは?

 乗り手の人力を主たる動力源として車輪を駆動することで推進力を得て、乗り手の任意による進路で地上を走行する乗り物である。

出典:自転車 - Wikipedia(2018/02/05)

f:id:yHiro:20180206000030p:plain

出典:https://d1yeifm1osn10i.cloudfront.net/wp-content/uploads/2017/10/19093435/728-discbrake-crossbike.jpg(2018/02/05)

 

工具

必要

レンチ(メガネレンチ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FB91SLK/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

 

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C4P2EK8/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

 

 

六角レンチ(長いのがオススメ)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01J384JYM/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

プラスドライバー

 

 あると便利

ハブコーンレンチ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C4P2B6K/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

 

特殊工具

ユニバーサルホルダー(ドラム抜き)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FKQSI9E/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

 

ティーサイクル(ママチャリ)

 現在の日本における自転車の中で最も一般的で多数を占める日常生活用車種の総称である。俗に「ママチャリ」などとも呼ばれる。

 通勤用としてマウンテンバイクのコンポーネントを搭載したクロスバイクのようなハイブリッドバイクもありコミューターバイク(Commuter bike)と呼ばれる。

出典:自転車 - Wikipedia(2018/02/05)

 

 自分のママチャリのブレーキをサーボブレーキかメタルリングブレーキ、もしくはディスクブレーキに変更しようと思い後輪の点検をした。

f:id:yHiro:20180205225550j:plain

 

まずブレーキ選定のため後輪とブレーキの分解

f:id:yHiro:20180205225613j:plain

ドラム式(バンド式)のブレーキであった

 

f:id:yHiro:20180205225500j:plain

 ドラム抜き、しかし、硬くて抜けない…しかもハブのところの球がガッタガタ。調べてみるとその他もダメダメ。8年近くのったからな~

買い換えよう!

 

新しい自転車の購入

 

目的から自転車の種類を選択

  • ロードバイク 街(舗装された道路)乗り&長距離OK
  • ティーサイクル 街乗り(近所)&丈夫
  • クロスバイク 街乗り&中距離OK&カスタム色々
  • マウンテンバイク 街乗り&山道

大体こんな感じかな?調べてみたりお店で聞くともっと色々あると思う。

 

 僕は、クロスバイクかシティーサイクルかな、買い物や通学、通勤によく使うし、たまに舗装されてないところも走るから。

 

コスト 

あくまで参考価格です。(結構安めの参考価格です。)

 

 今回はメンテや改良、すべて混み込みで4・5万円くらいの予算でいきたいと思います。

 

自転車に欲しい性能を考える

  • 大きなカゴ
  • オートライト
  • 両側のスタンド
  • メンテがあまりいらない
  • いいブレーキ
  • 買い物、通学の距離

 

コストと性能考えるとティーサイクルかな、できればクロスバイクが良かったけど。

 

体に合ったのものを買おう

身長約170cmだから27インチくらいの一番大きなタイヤかな

*あくまで目安です。 メーカーによって適応身長は変わってきます。

出典:自転車のサイズの選び方 - 自転車の専門店『セオサイクル』(2018/02/05)

 

ショップ(あさひ)に行こう!

後日行きます!